「不動産売買に必要らしいので、俺の印鑑証明書を取ってきて」とご主人に言われた奥様はどうしますか?

「自分で行けや!」と怒鳴りつける奥様もいらっしゃるかもしれませんが、ひとまず、日中仕事のご主人に代わって奥様が役所に取りに行くと仮定して話を進めます。

「世帯が一緒なら委任状がなくても大丈夫かしら?」

「印鑑証明書は大事なものだから委任状が必要よね。」

と迷うかもしれません。

結論:委任状は不要です。

奥様が以下の物をもって、役所に行けば取れます。

  • ご主人の印鑑カード(印鑑登録証)
  • 奥様の運転免許証等の身分証明書

(ごくまれに委任状が必要な自治体があるという噂を聞いたことがあります。
念の為、役所のHPを見ておくのが安全ではあります。)

世帯が別でも、他人でも印鑑カードがあれば委任状は不要としている自治体が多いので、印鑑カードは厳重に保管しましょう。

おしまい。

印鑑の西野 手書き印影・手彫り仕上げ 屋久杉印鑑【ケース付】 18.0ミリ 判子/はんこ
印鑑の西野オンライン工房