ケンタッキーに苦言を呈してみる 公開日:2012年9月12日 食べ物 9月9日はケンタッキー創業者、カーネル・サンダース氏の誕生日でもあります。 ケンタッキーではカーネル氏の誕生日を記念して「カーネルバースデーパック」が発売されていました。 続きを読む
西天満で道に迷う 公開日:2012年9月7日 食べ物飲み物 昨夜はお友達の弁護士さんのお誘いで飲み会に参加していました。 行ったのはダイナミックキッチン&バー 燦-SUN-大阪 メンバーはとても多彩な顔ぶれでした。 続きを読む
司法書士会の相談研修に行ってきた 公開日:2012年8月31日 研修 昨夜は大阪司法書士会の会員研修に参加してきました。 仕事が終わったからといって、毎晩酒をかっくらって寝ているわけではありません。 もちろん、そんな夜もありますが(笑) 続きを読む
不動産決済前に目を通しておくべきトラブル事例【売主さん編4】 更新日:2018年5月21日 公開日:2012年8月30日 登記【売買】 そういえば、最近仕事のことを書いてなかったです。 一応、司法書士が書いているブログです(笑) 『不動産決済前に目を通しておくべきトラブル事例』の続きを書きますね。 → 前回の記事はこちら 不動産取引(いわゆ […] 続きを読む
不動産決済前に目を通しておくべきトラブル事例【売主さん編3】 公開日:2012年8月23日 登記【売買】 私の大好きな唐揚げの話に脱線してしましたが、決済の場に、売主さんの権利証書がない(足りない)場合の対処について書きます。 続きを読む
お盆休み 公開日:2012年8月10日 事務所 本日、8月10日金曜日から8月14日火曜日まで、うちの事務所はお盆休みです。 15日水曜日からまた元気に営業します。 みなさん、よいお盆休みをお過ごしください。 散髪いこうっと。 続きを読む
不動産決済前に目を通しておくべきトラブル事例【売主さん編2】 公開日:2012年8月3日 登記【売買】 売主さんは実印以外に、権利証書を決済に持参する必要があります。 この権利証書についてのトラブルにはこんなのがあります。 続きを読む
不動産決済前に目を通しておくべきトラブル事例【売主さん編1】 公開日:2012年7月30日 登記【売買】 大阪だけじゃないと思いますが、えらい暑さですね。 不動産決済の立ち会いで銀行やら市税事務所やらを回っているともう、溶けそうです。。。 さて、決済の際、売主さんは実印が必要です。 続きを読む
不動産決済前に目を通しておくべきトラブル事例(予告) 公開日:2012年7月26日 登記【売買】 売主さん、買主さん、銀行さん、不動産業者さん、司法書士が集まり、残代金の支払、物件の引渡し、登記書類の確認を行う、いわゆる「決済」は不動産売買の大きな山場です。 9割がたの決済はスムーズに終わりますが、たまにちょっとした […] 続きを読む
抵当権抹消用の書類を紛失した時でも抵当権を抹消する方法 更新日:2018年7月12日 公開日:2012年7月25日 登記【売買】 不動産を売ろうとしたときに、何年も前に完済したはずの住宅ローンの抵当権が登記簿に残っている時があります。 お客様に完済したときのことを尋ねてみると 「うーん、完済したんだけどなあ。」 「書類も受取ったなあ。」 「あれって […] 続きを読む