証人尋問のポイント【大阪青年司法書士会研修】に参加しました。

研修は18:30からなのですが、その前に大阪青年司法書士会の会員さんが証人尋問を裁判所で行うので、そちらの傍聴にも行ってきました。

3時間以上に及ぶ尋問は傍聴しているだけでも疲れましたので、原告、被告、双方代理人の疲労は相当なものだと思われます。

両者とも、かなりの時間を準備に費やしていることのわかる尋問でした。

 

研修は、お二人の弁護士に講師となっていただき、新人司法書士の尋問ロールプレイも交えた実践的なものでした。

新人さんが積極的に代理人役に立候補していたのが素晴らしかったです。

大阪青年司法書士会では、有意義な研修も開催していますので、興味のある新人司法書士さんがいらっしゃいましたら、下記のホームページを覗いてみてください。